こんにちは、mito(@mito_works)です。
今回は、URL変更、記事の削除、サイトを移転した時に設定する転送(リダイレクト)設定のプラグインのご紹介です。
- サイトをお引越ししたけれど、古いURLが検索エンジンに表示されてしまう人
- 削除したページのURLにアクセスされた場合に他のページへ遷移するような設定がしたい人
Contents
WordPressプラグインRedirection(リダイレクション)とは何か?
「Redirection(リダイレクション)」の役割
一度検索エンジンに登録されたURLを後から変更する場合、そのままにしておくと、古いURLにアクセスしたときに404エラーページなどが表示されます。
301転送(リダイレクト)とは?
転送の仕方にもいくつか種類があります。301リダイレクトは転送の仕方の1種類で、恒久的な転送設定(Permanent Redirect)というものです。
通常、301リダイレクトを行うには、.htaccessなどの制御ファイルを利用して、転送設定を行いますが初心者にはやや難しいです。
301転送(リダイレクト)の特徴
301リダイレクト(Permanent Redirect)は恒久的な転送設定です。
また、転送先ページは旧ページのSEO評価を受け継ぐ事ができます。
WordPressプラグイン「Redirection(リダイレクション)」の設定
Redirectionのインストール
プラグイン>新規追加を選択します。
「今すぐインストール」を押します。
有効化ボタンを押します。
Redirectionの使い方
ルールを設定する
WordPressの管理画面からツール>Redirectionを選択します。
初回のみ、Redirectionのセットアップ画面が表示されます。「セットアップの開始」ボタンをクリックします。
以下のように進めていき、最後に「セットアップ完了」ボタンをクリックします。
Redirectionの設定画面が表示されますので、ここで転送設定ルールを作っていきます。
転送設定ルールの設定です。上側が転送元URL、下側が転送先URLです。
転送ルールが追加されました。
最後に、実際に転送元のURLにアクセスして、転送先のURLにリダイレクトできていることを確認します。